消費者金融会社・銀行・クレジットカードのキャッシングの違いとは?

消費者金融会社も、銀行も、クレジットカードも、どれも個人向け融資を行っていますが、この3つは似て非なる物です。消費者金融会社は「貸金業法」、銀行は「銀行法」、クレジットカードはショッピングでは「割賦販売法」・キャッシングは「貸金業法」が適応されます。

一番の違いは「総量規制」が適応されるかどうかでしょう。「総量規制」とは、個人向け融資は年収の3分の1を超えてはいけないと言うもので、利用者が多重債務者にならない様、「貸金業法」に定義されている物です。なので、「総量規制」が適応されるのは消費者金融会社とクレジットカードでのキャッシングのみとなり、銀行からの個人向け融資は含まれません。勿論、銀行から年収の3分の1以上でも融資が必ず受けられると言う訳では有りません。

融資の申請に対して、審査が一番厳しいのは、やはり銀行と言えるでしょう。そしてクレジットカードの信販会社は、利用者に変わってお金を立替えて払ってくれると言う仕組みなので、利用者が信用できる人物なのかどうかを、やはり厳しく調べます。また、クレジットカードは「ショッピングが出来るカードのおまけとしてキャッシングも出来ますよ」と言う物が多いので、限度額は少なめに設定されている物が殆どです。消費者金融会社は銀行やクレジットカードの審査に比べると比較的緩いと言えます。融資までの時間が一番短いのは消費者金融会社と言えるでしょう。

金利は、銀行はやはり低め、消費者金融会社とクレジットカードのキャッシングは若干高めと言えるでしょう。

閉じる